top of page
水素社会ってどんな未来?
〜今の姿と、これからの可能性〜
第2回水素セミナーのご案内>>>
ざっくばらんに聞いてみよう!【阿智編】
セミナー開催日時:2025年5月31日(土)14時〜16時
(同時開催イベント 11時〜14時)
「水素って本当に未来のエネルギー?」
「どうやって私たちの生活に役立つの?」
そんな疑問を、第一線で活躍してきた専門家と一緒に考えてみませんか?
南信州地域における水素社会の可能性を、分かりやすくお伝えします!
主な内容(変更の可能性もあります。)
◯水素とは?基本から学べる! ◯南信州で水素社会は実現できるのか?
◯国内外の先進事例紹介 ◯実際にどうやって水素を活用するの?
◯こんな暮らしが未来に!
講 師:大仲英巳先生(山梨大学客員教授/元トヨタ自動車㈱FC開発部長)
会 場:湯元ホテル阿智川1階大会議室(所在地:阿智村智里503−115)
参加費:無料*事前申し込み推奨
定 員:50名
<お申込み方法・お問い合せ>
下記メールアドレスまたはFAXで、お申し込みください。お申し込みの際は、お名前、参加人数、住所または所在地をご記入ください。
事務局:信州新エネルギー高度利用研究会(㈱矢沢設計 〒395-0153 飯田市上殿岡354)
FAX:0265-25-2297
電話:0265-25-2397

主 催:信州新エネルギー高度利用研究会
後 援:阿智村、下條村、(公財)南信州・飯田産業センター
協 賛:イワタニ首都圏㈱・土屋電気工事㈱・長野トヨタ自動車㈱・㈱南信バイオマス
・南信州広域タクシー㈲(アップルキャブ)・monova・㈱矢沢設計・湯元ホテル阿智川
bottom of page